[地方競馬]川崎競馬場おすすめメニューベスト3
■地方競馬といえば食べ物がおいしい!
競馬場で買うジャンクフードは地方競馬の魅力です!
どの競馬場もメニュー豊富、お店がたくさん、迷ってしまいます(^0^)
そこで、私がよく通う川崎競馬場のおすすめメニューベスト3を発表します!
■第3位「今川焼き」
バスから降りてパドックに向かう途中でおばちゃんが売っている今川焼きは
新聞片手にちょうどよいサイズで、しかも100円とワンコインで買えるため、
馬券を買ったおつりでついつい買ってしまいます。
「今日はどんな馬が出走するかな~」パクッ、モグモグ
■第2位「手作りコロッケ」
パドックのとなりで売っている「手作りコロッケ」!
コショウが効いていますが、ホクホクしてとてもおいしいです!
これを食べるとビールが飲みたくなる、、、よし!次のレース当ててビール飲むぞ!
そんな味です(^-^)
■第1位「やきそば」
パドック前の売店で売っているやきそばは400円で
「こんなに食べれませ~ん」というくらい盛ってくれます。
ちょっと辛目の味付けですが費用対効果で毎回買ってしまいます。
やきそば片手にパドック!定番です。
![]() | ![]() |
このほかにも「モツ丼」や「トン汁」などもっと紹介したいものがあるのですが、
それは川崎競馬場でぜひ体験してください!「花よりダンゴ」
「地方競馬」カテゴリの記事
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
- [地方競馬]TCK唯一の牝馬限定ダートグレード、今年も南関東馬の勝利に期待します!「TCK女王盃」(2013.01.22)
- [地方競馬]浦和競馬は3歳重賞で開幕、前走G1出走組で勝負!「ニューイヤーカップ」(2013.01.15)
- [地方競馬]船橋名物1000mの短距離戦、ナイキマドリードの連覇に期待!「船橋記念」(2013.01.08)
- [地方競馬]今年もやっぱり戸崎騎手、2年9が月ぶりの羽田盃馬の復活勝利!「報知オールスターカップ」(観戦記)(2013.01.03)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
僕はスタンド内のモツ煮定食が大好きです。
大井のおやきも好きです。
でも南関東の名物は「佐々木の予想」のおやじさんでしょう(笑)
投稿: 鯵 | 2005/02/17 01:43
こんばんは!鯵さん
>でも南関東の名物は「佐々木の予想」のおやじさんでしょう(笑)
いつも黒山のひとだかりで凄い人気です!
実は今度「おすすめの予想屋ベスト3」を発表しようと思っています。
当然「佐々木の予想」もベスト3に入りますが、ランキングは発表したときのお楽しみということで、、
大学生のころ、船橋競馬場によくいっていたのですが(馬券は購入?できないっすよ~)
その頃はよく予想屋さんにお世話になっていました。
地方競馬ならではの名物ですね
投稿: 連敗爆進王 | 2005/02/17 23:45
川崎のヤキソバ、美味いですよね^^
真夏のナイターレースであのヤキソバを買って
内馬場に持っていって芝に座りビール片手に
観戦、なんてのも好きです^^
パドック横の野菜たっぷりキネウチ麺も結構好きです。
川崎は食べ物レベル高いですよね。
僕は、予想屋さんは「夢追人」さんの話を良く聞きます。
僕の一頭一頭分析する予想スタイルは、この予想屋さんの真似だったりします^^;
投稿: landslider@地方競馬へ行こう! | 2005/02/18 03:31
こんばんは! landslider@地方競馬へ行こう!さん
>内馬場に持っていって芝に座りビール片手に
観戦、なんてのも好きです^^
私も家族で遊びにいったら内馬場で観戦しています。
内馬場も食べ物屋が多いので目移りしてしまいます~
投稿: 連敗爆進王 | 2005/02/19 00:38
はじめまして。
予想屋ベスト3を早く教えて下さい。
投稿: 南関競馬 | 2005/11/10 02:00
こんにちは、南関競馬さん
> 予想屋ベスト3を早く教えて下さい。
すみません、書こうと書こうとと思っていたのですが、
気がついたら予想屋さんが変わっていたりしたので、、、情報収集中です~(T_T)
申し訳ないです、、、m(_ _)m
投稿: 連敗爆進王 | 2005/11/10 07:42
連敗爆進王 さんコメントどうもです。
やはり知名度よりも良く当たる所が知りたいです。人の良さとか。予想屋さんが変わったと言うのは人ではなく配置ですよね?私も良く川崎に行くので是非教えて下さい。
投稿: 南関競馬 | 2005/11/11 23:19
こんばんは、南関競馬さん
> 予想屋さんが変わったと言うのは人ではなく配置ですよね?
そうなんです。配置が変わりました。
「佐々木の予想」が奥のほうに移動して、はじめは気がつかなくて、なくなったのかと思いました(>_<)
投稿: 連敗爆進王 | 2005/11/12 21:51