[名馬]思い出の東京大賞典「アブクマポーロ 」VS「メイセイオペラ 」
■98年「アブクマポーロ 」VS「メイセイオペラ 」地方馬頂上対決!
98年、「川崎記念」「帝王賞」を制し連戦連勝、もはや敵なしの南関東「アブクマポーロ」!
その「アブクマポーロ」の連勝を「南部杯」で止めた岩手の雄「メイセイオペラ」!
地方競馬界を代表する2頭の怪物が決着をつけるべく、暮れの「東京大賞典」に出走しました。
他のメンバーも素晴らしく、JRAから「キョウトシチー」「グルメフロンティア」「エムアイブラン」
地方馬も「コンサートボーイ」「キャニオンロマン」「サプライズパワー」
と揃いましたが、レースは結局2頭で決着!
「アブクマポーロ」が「メイセイオペラ」に2.1/2馬身差をつけ快勝しました!
⇒[レース結果]
⇒[供用先]
その後、「メイセイオペラ」は翌年の中央G1「フェブラリーS」を地方所属馬として初めて制し、
「アブクマポーロ」は海外遠征のプランもありましたが、3月の「ダイオライト記念」を最後に引退、、、
2頭の再戦はありませんでした。
■求む!地方競馬の星☆
今年は「コスモバルク」に中央は盛り上がりましたが、
それでも地方競馬は売り上げ減少、、、「ハルウララ」に続く、地方競馬の星☆
強い怪物の誕生を願います!ガンバレ、地方競馬!
「思い出の名馬」カテゴリの記事
- [名馬]思い出のシルクロードS「シーキングザパール」(2013.01.24)
- [名馬]思い出のAJCC「ネヴァブション」(2013.01.17)
- [名馬]思い出の京成杯「エイシンフラッシュ」(2013.01.10)
- [名馬]思い出の東京大賞典「カネヒキリ」(2012.12.27)
- [名馬]思い出の有馬記念「マツリダゴッホ」(2012.12.20)
「競馬」カテゴリの記事
- [ご連絡]ブログ休止のお知らせ(2013.01.28)
- 連敗爆進王からのお知らせ(2013.01.27)
- [30、31連敗]千戦目 夢に敗れて 勝利で飾れず!「シルクロードS」「根岸S」(観戦記)(2013.01.27)
- [予想]通算1000戦目、節目のレースはバクシンオー産駒で勝負だ!「シルクロードS」「根岸S」(2013.01.26)
- [地方競馬]今年初めのG1は川崎記念、東京大賞典2着3着馬の一騎打ちムード!「川崎記念」(2013.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント